福井県土の7割超を占める豊かな森林。健康な森を取り戻すための森林整備をはじめ、林業の後継者育成、間伐した木材の販売などは、次の時代に向け豊かな森と暮らしを守り続ける重要な活動です。嶺南地域の森林環境保全を担う、「れいなん森林組合」で働く若者を取材しました。
VOICE

先代の思いを引継ぎ、森林所有者との架け橋に。
ふるさとの自然を支える仕事をしたいと入職。山の所有者に、森林整備を提案しています。先輩から学び、「先代より大切に育てられてきた森を、健康な森に返す」ことを第一に、森を守り、次世代につながる環境改善に取り組んでいます。

ふるさとの森を、きれいに元気にする。
チェーンソーや特殊車両を駆使し森で働く2人。「きれいになった森を見ると感動する。貴重な若手職員として頑張りたい」と谷﨑さん。糀谷さんは「荒れていた森に光が入ったときは達成感がある。熟練の先輩たちに追いつきたい」と話します。